似合う色の話になると
私の似合う色は、赤ですか? 青ですか?って
聞かれることがよくあります。
答えは、「赤」とか「青」とかではなく
「どんな赤」「どんな青」という「どんな!」がポイントです。
メイク編で、似合う色は「青組」「黄組」に分けるというお話をしました。
(まだ読んでいない人は、「色に関するフォルダー」検索してね)
絵の具をイメージしてみてください。
青色に黄色を混ぜると「緑色」になります。
青色の量が多かったら「青緑」
黄色の量が多かったら「黄緑」
つまり・・・「どんな緑色」ということです。
似合う色は、お肌が健康的にみえる色探しです。
そのためのルールとして、
お肌の色とメイクや服の色も「青組」「黄組」に分けて
同じ組の色(似たもの同士)を探します。
ここで実験です。
A「黄みの緑」がキレイ?
B「青みの緑」がキレイ?
つまり、キレイで健康的に見える方が、似合う色です。
使われているパソコンの色設定で、見え方が変わるので
どっちがキレイということは言えませんが、
中央の同じ色の肌色が違ってみえていればOKです。
似合う色は、すべての色を次の4つのグループに分けて
お肌がキレイに見える色のグループを探します。
すべての色と言いましたが、
青組と黄組に分けられない色があります。
何色かわかりますか?
橙色(オレンジ色)です。
黄みの橙色はありますが、「青みの橙色」はありません。
なので、橙色は青組の人は似合わないということです。
もうひとつ黒色です。
黒色は黄組にはありません。
ですから、黒色は黄組の人は似合わないということです。
黄組の人は、え―――!!
黒のスーツはどうすればいいの???と思いますよね。
私も黄組ですので、黒は似合う色ではありません(*^_^*)
けれども、仕事柄スーツは黒が多いです。
それに、似合う色の診断を受けたとき、
口紅やチークも、似合う色ではなかったのでショック!!でした。
でも心配ご無用です。
頭から足元まで、似合う色でコーディネイトしなければならない?
そんなことはありません(*^_^*)
お顔の色が健康的にみえることが目的ですから
首元や胸元に、似合う色がくればOKです。
それに、単色で似合う色を探しますが、
洋服生地は色柄が混在しています。
似合う色のルールに縛られないで
自分の感性で配色を楽しむことが一番です。
口紅やチークは、絵の具を混ぜるのと同じように
似合う色になるように、別の色を混ぜればOK!
似合う色は、「春」「夏」「秋」「冬」という名前の
4つのグループに分類され、フォーシーズンと呼ばれています。
日本には四季があるので、4つを分類するのに
都合がよかったので、季節の名前がつきました。
色を4つのグループに分ける色彩学理論は、
知りたいというリクエストがあれば、お伝えしますね。
今回は、季節と色イメージと性格傾向で、
自分の似合う色を探してください。
肌が青みかかっている人は、「夏」「冬」組です。
肌が黄みかかっている人は、「春」「秋」組です。
Dekoの色イメージでいくと
夏は太陽がギラギラで強い感じの色
冬は寒く雪景色を思わせる白っぽい色
なので似合う色の「夏」と「冬」が逆さまでした。
きっと、同じように思う人がいると思います。
そこで、
夏は「涼しさ」を感じさせる白を混ぜた乳白色
(レースのカーテンを引いたようなイメージ)
冬は「クリスマスカラー」で赤や緑の原色
という風に考えるとイメージしやすいですね。
たくさんの人の似合う色をみていると
「色の性格」も「人の性格」も同じだなって感じています。
色イメージと性格から似合う色を探してください。(*^_^*)
春:明るくて優しい性格
周りを元気にするイメージ
夏:控え目で協調できる性格
安心して楽しめるイメージ
秋:深みがあり落ち着いた性格
安定と満足感を与えるイメージ
冬:鮮やかではっきりした性格
メリハリのある強いイメージ
各グループ内で配色をまとめると、
調和のとれたコーディネイトができます。
色選びに迷ったら、同じ組(似た者同士)から選んでくださいね。